新スタン

2013年10月7日
とりあえずドラントークンが崩れて出来たセレズニア
カードは持っているもののみ使用
実験体 4
復活の声 4
漁る軟泥 1
議事下位の召集 4
羊毛鬣のライオン 2
加護のサテュロス 2
ロクソドンの強打者 3
ワームの到来 4
カロニアのハイドラ 1

神々の思し召し 1
セレズニアチャーム 4
根生まれの防衛 4

護民官のサーベル 1

守護者の木立 1
変わり谷 2
森 8
平地 7
寺院の庭 4
セレズニアのギルド門 3
 
サイド(適当
セレズニアの声 トロスターニ2
隔離する成長 3
ドルイドの講和 1
兵士の育成 1
狩人狩り 1
真髄の針 1
ひるまぬ勇気 3
他未定

とりあえず土地25多すぎクソワロ
2tに緑と白揃わないとゴミなのでギルド門多め
よって無色マナおけるのが3t以降で少し不満
1tのギルド門タップインが見えるので1マナ圏は実験体のみ
4t以降はラスゴを避けれるみなさんに全部任せる
守護者の木立は一回も起動した事がないので強さがわからない
変わり谷は強い

サイドはブロック構築のセレズニアから適当に拾ってきた
対赤メタに精霊への挑戦を入れてみるのも良いかも知れない
神々の憤怒で流れる緑単色はケンタウロスと加護とウーズだが加護は憤怒後降臨出来るし、精霊への挑戦で守れるクリーチャー大変多い
反攻者がきついので白メタもいいかも
冒涜の悪魔セレチャで吹っ飛ばすの気持ち良い


作ろうかと思っているがカード買ってないボロスt啓示
ボロスの反攻者 4
太陽の神 ヘリオッド 2
燃えさし呑み 2
テューンの大天使 3
嵐の息吹のドラゴン 1
静穏の天使 2

岩への繋ぎとめ 3
神々の思し召し 1
マグマの噴流 3
ミジウムの迫撃砲 2
稲妻の一撃 2
神々の憤怒 2
先導者のらせん 2
スフィンクスの啓示 3
軍勢の集結 1
土地27

サイド 未定

パワーカードたたきつける気持ちよさを知るためプロキシで仮組み
岩+反攻者でヘリオッドクリーチャー化
神々の思し召しより精霊への挑戦の方が良さそう
確定除去枠が岩しかない 岩割られるとキツイ
啓示抜けば純正ボロスになり谷入れられる
そうなるとドローはチャンドラになるだろうがどっちが良いだろうか
啓示以外に青タッチする理由はサイドから評決と拘留使えるところもあるかもしれん
純正にするとあまりにハンドキープ難しいんじゃないか。手札なくなった後ひたすらトップ投げつけるのもどうかと思うし
4マナ圏でまともに使えそうなクリーチャーが環境に燃えさし呑みしかいないのでなんとかしたい
カード揃えると20kくらい飛びそう

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索